よりみちガーデンとは?

かなざわ人物語

コミュニティマネージャー

2023.03.29

【対談】「地域の人が気軽に立ち寄れるサードプレイスにしたい」コミュニティマネージャーが語るよりみちガーデン【後編】

よりみちガーデン

昨年12月にリニューアルオープンした金沢区の中心地にあるコミュニティ広場、よりみちガーデン。シェアキッチンや、イベントスペース、さらに小商いブースなども設置され、地域の人たちがより活動の幅を広げている場所として生まれ変わりました。

そして、このたび、よりみちガーデンのコミュニティマネージャーに八木佐知子さん、岩永慎也さん、松田瑛斗さん、上野さやかさんが就任されました。後編では、4名のコミュニティマネージャーさん同士でコラボしてやってみたいことなどについて語っていただきました。

ゆくゆくはコミュマネ同士でコラボも。それぞれの魅力を掛け合わせていきたい

――コミュニティマネージャーが4人いらっしゃいますが、それぞれがコラボするといった予定はあるのでしょうか。

上野さやかさん(以下、上野):一緒にやろうよ、というよりは、今のところは「まず先に何かやってみよう」ということが多いですね。3月にイベントをやる予定なのですが、まずは自分の領域でやってみて、回を重ねていくうちに、みなさんの良きところをいただきながらやっていきたいな、って思ってます。

岩永慎也さん(以下、岩永):私も3月にイベントを企画していて、知り合いの美容家を呼んで、眉毛の描き方講座をやってもらおうと思っています。

八木佐知子さん(以下、八木):若い方にこそ身体ケアを伝えたいという思いがあります。世代の違うコミュニティマネージャーとのコラボでそれを叶えていきたいです。年齢を重ねると皆さん、自然と身体ケアが必要になりますが、その前の、若い世代の方に関心を持っていただきたいです。



松田さん:僕はひとりでコーヒー屋さんをやっていて「一杯のコーヒーでいっぱいの幸せを」が経営理念なんですけど、それを地でいけたらなと思っているので、コラボも何でもやっちゃいます。個人店なので、コラボして双方のお客さんを掛け合わせていけたらいいな、と思っています。逆に、それが強みにできたらな、と。

こうやってお店をだせるのは京急さんとのつながりですし、コーヒーを教えてくれた友人も高校のときの同級生だったり。今までの縁があって今のお店があるんですよね。つながりを集めた場がここだから、そのつながりがどんどん増えていくようになったらいいですよね。

 

よりみちガーデンでの活動を通じて、地域の“顔見知り”的な存在になりたい

――コミュニティマネージャーとしての活動は始まったばかりですけど、今、課題に感じていることはありますか。

八木コミュニティマネージャー同士、お互いまだそれほど関われていないのでこれからが楽しみです。まずは、このよりみちガーデンという場所を知らない方が多いので、地域の方々に知ってもらうためにはどうしたらいいか、というところが課題かと思います。

岩永:皆さんみたいにお店をやったり、団体に所属していたりするわけではないので、自分を出していくときにちょっと苦労するな、と。その点は、イベント企画を考えたり、まちづくりサークルを作ったりした方がいいかな、というのはぼんやり思っています。

松田:きっかけは作れるけど、集客できるのか、それに関わる人たちが身内で固まると外の人が入ってきづらくなってしまいます。コミュニティビルドの難しさは感じつつあります。

また、よりみちガーデンがマンションギャラリーだというイメージがまだまだ強いということです。僕らが主導でやっていくんだということをもっとアピールしていかないと、街にとって開かれた場ではなくなるんだろうな、というのは感じています。

上野:マンションギャラリーだったというのはみなさん知っていて、そこでたまにイベントをやっていたという認識が強いんですよね。

金沢文庫と金沢八景の本当に中間地点みたいな立地で、明かりがついてるからやっているのは知っているというくらいの人たちにどうやってこれから発信していけばいいのかな、って思います。もうちょっと情報を届けられるようにしていきたいですね。表にイベントカレンダーを貼ってもらったんですけど、それを見る人はすごく多い。興味は持ってくれていると思うので、配布物で気にかけて見てくださる方に届くようにしていきたいですね。

 

――この金沢エリアでよりみちガーデンはどんな存在になっていってほしいですか?

岩永:私も外から引っ越してきたので、金沢区のことを知りたい、これから長く住みたいという人がここに来たら、金沢区がどんな場所か、どういう人が住んでいるのかわかるような場所になっていくといいな、と思います。時間があるときに、ふらっと訪れて誰かとつながりたい、そういうサードプレイスになっていけばいいですね。

八木:海も山もある自然いっぱいの金沢区の中心にある、よりみちガーデンで沢山のイベントをして、【よりみちガーデン】というブランドができたらおもしろいかな、と思います。みなさんのお話しを聞いていても、いろんな可能性を感じます。

松田:カフェオーナー的な思考しか出てこないんですけど、やっぱりちょっと寄って気分転換できる場所になったらいいですね。ずっとオンだったけど、ここに来てオフになれる、逆にオフだったけど、ここに寄ってから「さあ今日も頑張るぞ」ってスイッチが切り替わるような場所にしたいです。

あとは、人だけじゃなくて他の要素もここに集積したらいいな、とは思っていますね。知識とかノウハウとか、ここに来たらこういう方法がわかるみたいな情報発信の場にもなれると思うので。今はローカルでアナログな使い方しかされてないところを、もう少し発展させていけると若い人にも届きやすいかもしれないですね。

上野:よりみちガーデンは、チャレンジを応援する場所でもあります。毎日何かしらやっている場所で、ここに行ったら必ず開いていて、皆さんが通りがかりで寄れる場所、誰か顔見知りがいる場所になってほしい。「あの曜日に行けば誰かがいる」ということが伝わっていくといいですね。

 

――最後に意気込みをお願いします!

松田:時間があるのが大学生の強みだと思うので(笑)、その分、深く考えながら、でもアクティブにいろいろチャレンジしていけたらな、と思います。

上野:せっかくコミュニティマネージャーとしてここにいるので、それぞれの活動だったり、金沢区でいろんな活動してらっしゃる方々とコラボしていきたいです。「金沢区って面白いんだよ」とか「金沢区っていろんな人が活動してる人がいるんだよ」「もっと住んでもいいんじゃない?」といったことをもっと発信できるような場になれるよう、バックアップができたらいいですね。

八木:自分の体力のピークは、あと5年ぐらいと思ってるので、それまでによりみちガーデンを通して「女性のために活動するぞ!」という思いで頑張りたいです。そして次の若い世代に引き継いでいく役割が出来たらと思います。

岩永:地域で顔を見たら声をかけられるような顔見知りのような存在になっていきたいな、と思っています。そう思うようになった矢先に、先日コンビニで上野さんとばったり会って(笑)。そういうふうに顔が分かる人が多い街になっていくと、自分も子どもにとっても、そしてこれから移住してくる人にとってもいいですよね。

***

よりみちガーデンのリニューアルをけん引してきた京急電鉄の小田さんは、みなさんの対談を聞いて「同じ目線でよりみちガーデンのことを考えてくれている人がこんなにいることが心強い」と語りました。

よりみちガーデンはまだ新たなスタートを切ったばかり。これからどんな成長を遂げるのか、ワクワクが募るばかりです。

 

 

 

▼コミュニティマネージャープロフィール

・八木佐知子(やぎさちこ)
1970年横須賀生まれ。鎌倉女子大学出身。外資エステブランド、日本化粧品メーカーの25年間の美容スキルを活かし美容健康ケアをもっと幅広い多くの年齢層に伝えたいと考え起業。2018年に株式会社Saryを設立。
3兄弟の子育て支援をしてくれた地域への貢献として金沢区で自然発酵での温活によるデトックス免疫力ケアの【ひのき酵素風呂サロンdirumah KOSO salon】を6人のメンバーで運営中。前職で取り組んでいた女性のガン検診啓発ガン共生廃棄酵素パウダーを肥料へリユースする活動もスタート。休日は、海を見ながらコーヒー。そして猫たち。

・岩永慎也(いわながしんや)
1989年長崎県生まれ。九州大学出身。
大学時代に合宿型ボランティアであるワークキャンプを通じて、国際協力、ハンセン病快復者支援、震災復興などに携わり、人と人との繋がりの意味に興味を持つ。化粧品会社で研究開発業務に従事する傍ら、子育てを契機に自然豊かな金沢区へ移住。新たな地元として地域に溶け込み、多くの人との繋がりを楽しむべく、様々なジャンルのイベントを企画中。カメラやコーヒー、和楽器が趣味。



・松田 瑛斗(まつだ えいと)
2001年神奈川県生まれ。
現在横浜市立大学に在学し、まちづくりを専攻しながら、よりみちガーデンにてKNOT CAFEをひとりで営業中。高校時代からエンタメを主体とした場作りの実践を学び、その際の新潟の親友がKNOT CAFEの共同創業者にもなる。大学入学とともに学生団体の立ち上げなども行ってきた。好きなものは猫と音楽。

上野さやか(うえのさやか)
子育てサークル金沢区ママ代表。
1985年、横浜市南区生まれ。祖父母の家が金沢区にあり、幼少期より金沢区内へよく来ていた。小学5年生のときに金沢区能見台へ転居。中学、高校も金沢区。アルバイトもずっと金沢区。区内の保育園で15年勤める。長男出産の際に子育てサークル金沢区ママを立ち上げ、現在も活動している。

 

SNSでシェア